埼玉から盛岡

埼玉県民必見!埼玉県から岩手県盛岡市へ行ける方法を各種交通機関にて比較する情報サイト。

公開日:2025/02/17 20:28:50

最終更新日:2025/03/16 09:14:54

埼玉から盛岡への最短・最安の行き方は?

埼玉から盛岡への行き方を車、電車、飛行機、船といったさまざまな交通手段別に詳しくご紹介します。目的地に合わせた最適なルートを知って、快適でスムーズな旅行を楽しみましょう!

主な観光地

盛岡八幡宮・盛岡城址公園・岩手銀行赤レンガ館・岩手県立美術館・マリオスなど

 

まずは、埼玉から盛岡への移動手段と所要時間・交通費を比較してみましょう
この記事でわかる事
  1. 埼玉から盛岡 飛行機移動の場合
  2. 埼玉から盛岡 新幹線移動の場合
  3. 埼玉から盛岡 普通列車移動の場合
  4. 埼玉から盛岡 自家用車移動の場合
  5. 埼玉から盛岡 高速バス(夜行バス)移動の場合
  6. 埼玉から盛岡 船舶移動の場合

埼玉から盛岡 飛行機の場合

運賃(目安) 所要時間(目安)

飛行機

就航なし

 

盛岡へ飛行機を使う場合

関東から盛岡市最寄りの花巻空港(いわて花巻空港)への直行便は就航されていません。

 

埼玉から盛岡 新幹線の場合

運賃(目安) 所要時間(目安)

新幹線
大宮⇒盛岡にて計算

14,050円 約2時間

 

新幹線の場合のメリット

  • 天候による影響が少なく、時間に正確である
  • 発車直前でも切符を買う事ができる(予約不要で空きがあれば指定席も取れる)
  • 大宮駅からであれば乗換なしで盛岡駅まで行ける

 

新幹線の場合のデメリット

  • 長時間移動となるため、電車に乗り慣れていないとキツい
  • 最速のはやぶさ・こまち号は全車指定席なため、指定席券が別途必要
  • 冬季時は大雪による運転見合わせの可能性がある

 

盛岡へ新幹線を使う場合

埼玉から盛岡へ向かう場合、新幹線を使うルートが最速・最短になります。
最速のはやぶさ・こまち号を使う場合は、全車指定席の為、乗車券・特急券の他に別途指定席券が必要となります。約1,000円程になりますが、新幹線の指定席分を浮かせたい場合は、約3時間かかる「やまびこ号」に乗車すると盛岡駅まで少し安く移動ができます。しかし停車駅も多いので時間に余裕がある方のみオススメできる方法になります。

 

最寄りの盛岡駅までの切符を予約するなら…

セットでお得!日本旅行の『新幹線+宿泊』セットプラン


新幹線の切符+盛岡での宿泊がセットになって一番お得に移動するなら『日本旅行 新幹線+宿泊セット』がおススメ。
出発の3日前まで予約する事ができ、新幹線の切符単体で購入するよりもセットで購入した方が何千円も安くなるケースもあるのでこちらが最強です。

 

埼玉から盛岡 普通列車の場合

運賃(目安) 所要時間(目安)

普通列車
大宮⇒盛岡にて計算

8,360円 約11時間

 

普通列車の場合のメリット

  • 乗車券のみで移動できる為、安価で移動できる
  • 青春18きっぷもしくは東日本パスがあれば格安かつ途中下車も可能

 

普通列車の場合のデメリット

  • とにかく乗換が多いので大変(約8〜9回程)
  • 乗換駅によっては待ち時間が大幅に発生する可能性もある
  • ダイヤが乱れた時には計画が大きくズレこむ可能性がある

 

盛岡へ普通電車を使う場合

盛岡へ普通電車で向かう場合は、ほぼ始発で出発しなければ1日ではたどりつけないのでご注意下さい。

埼玉から盛岡 自家用車の場合

運賃(目安) 所要時間(目安)

自家用車
岩槻IC⇒盛岡南ICにて計算

通常高速料金:10,500円
(最安)深夜割適用:7,350円
5時間〜

 

自家用車の場合のメリット

  • 飛行機や鉄道のようなダイヤが無いので、好きな時間に移動できる
  • 人数が多い場合は、自家用車が一番安く移動できる
  • 途中で寄り道ができ、PAやSAに立ち寄る楽しみができる
  • ETCの場合は、高速道路の長距離割引が入る

 

自家用車の場合のデメリット

  • 走行距離が長いので他の移動手段に比べると疲れやすい
  • ETC未装着車の場合は高速料金の割引の恩恵を受けられない
  • 冬季の場合は、スタッドレスタイヤもしくはチェーンが必須となる

 

盛岡へ自家用車を使う場合

自家用車の場合はガソリン代がかかりますので、高速料金+ガソリン代となります。鉄道などは1人あたりに価格がかかるのに対して、車ですと1台あたりで算出されるので大人数の場合はこちらが一番お得に移動できます。
片道約500km程度ありますので、車種によっては給油が必要となります。高速道路へ乗る直前に給油しておく事をオススメします。
また、東北自動車道が万が一通行止め等でも、常磐自動車道経由で盛岡へ向かう事もできますので、是非検討してみて下さい。(+30km)

 

埼玉から盛岡 高速バスの場合

運賃(目安) 所要時間(目安)

高速バス(直行便)

6,000円〜 6時間30分

 

高速バスの場合のメリット

  • 鉄道のような乗り換えが無いので楽
  • 夜出発の早朝着なので時間を有効利用できる
  • 新幹線の始発よりも早く盛岡へ到着することが出来る
  • シートを選ばなければ運賃が最安値

 

高速バスの場合のデメリット

  • 1人で4列シート乗車の場合、隣に他の人が乗ってくる可能性がある
  • 休憩できるPAが限られており、それ以外は降りる事ができない
  • バスの振動等が気になる人は寝れない可能性がある

 

盛岡へ高速バスを使う場合

盛岡へ最安値で移動するなら高速バスがオススメです!
夜行便かつ早朝着(5時半〜6時頃)になりますが、埼玉県から盛岡へ高速バスが定期運行されています。
また、早朝着の時間帯を避けたい場合は、バスタ新宿もしくは東京駅から発着する盛岡方面行きの高速バスに乗車すると、7時〜8時台に到着する便に乗車できます。運賃も時期にはよりますが、埼玉から乗車するのと大きく変わらないので合わせて検討してみて下さい。

 

埼玉から盛岡方面への高速バス(夜行バス)の発着場所一覧
  • 直行便の場合:大宮・さいたま新都心

 

盛岡行きへの高速バスを予約するなら…

夜行・高速バスの予約なら【エアトリ】

「エアトリ」を使えば、最安値の高速バスを簡単に予約できます!埼玉からの直行便のある全国の路線をまとめて比較できるから、どこへ行くにも最安値の日程がすぐにわかります。しかも、当日便に空きがあればスマホでサクッと予約できてとても便利!旅行や帰省、遊びに行く時も、エアトリで安い高速バスを探して、節約しながら快適に移動しましょう!

こちらの記事も参考になるかも?

 

埼玉から盛岡 船舶の場合

運賃(目安) 所要時間(目安)

船舶

就航なし

 

盛岡へ船舶(フェリー)を使う場合

盛岡方面へ直接向かうフェリーは就航されていません。


埼玉から盛岡 移動手段まとめ

盛岡への所要時間最速と最安の移動手段はこれだ!

埼玉県から盛岡へ向かうのに様々な交通手段で比較してみました。完結にまとめますと以下の比較結果となります。

  • 所要時間が最も早い短い手段は新幹線で、大宮駅から約2時間
  • 2番目に早い移動手段は、自家用車または高速バスで約6時間
  • 最安の移動手段は、高速バスを使った方法で6,000円〜
  • 人数が多い場合は、車での移動が1人あたりのコストを抑える事ができる

これらの移動手段の中から、目的地や予算、移動時間に合わせて最適な方法を選んで、快適な旅を楽しんでください。
どの移動手段にも、それぞれの魅力がありますので、自分に合ったものを見つけましょう!これらの情報が参考になれば幸いです。

\当ページで紹介した埼玉県発の高速バス・夜行バスを予約するならエアトリバス/

関連ページ

  • 埼玉から札幌
    埼玉県民必見!埼玉県から北海道 札幌への最安での行き方やお得に早く行ける方法を各種交通機関にて比較する情報サイト。
  • 埼玉から函館
    埼玉県民必見!埼玉県から北海道 函館への最安での行き方やお得に早く行ける方法を各種交通機関にて比較する情報サイト。
  • 埼玉から青森
    埼玉県民必見!埼玉県から青森方面への最安での行き方やお得に早く行ける方法を各種交通機関にて比較する情報サイト。
  • 埼玉から仙台
    埼玉県民必見!埼玉県から宮城 仙台への最安での行き方やお得に早く行ける方法を各種交通機関にて比較する情報サイト。