公開日:2023/07/04 06:48:29
最終更新日:2025/03/16 08:27:40
埼玉から福岡への行き方を車、電車、飛行機、船といったさまざまな交通手段別に詳しくご紹介します。目的地に合わせた最適なルートを知って、快適でスムーズな旅行を楽しみましょう!
主な観光地:太宰府天満宮・中州・皿倉山・大濠公園など
運賃(目安) |
所要時間(目安) |
|
飛行機 東京(羽田)⇒博多(福岡) で計算 |
JALやANA:13,000円~ 15,000円 ※早期割引等を含めず |
飛行時間(平均):1時間50分 ※待ち時間等含まず |
LCC系:8,000円~10,000円 ※早期割引等を含めず |
飛行機の場合、移動時間が短く、福岡空港から博多市内へのアクセスが豊富なので便利と言えます。
福岡空港までLCC系航空会社を使い、そこから九州各地へ高速バスやレンタカーを使って移動する手段が安く行ける方法でしょう。
![]() |
国内線14社全てを比較できる『NAVITIME Travel』 |
運賃(目安) |
所要時間(目安) |
|
新幹線(特急列車) 東京⇒博多にて計算 |
23,190円~23,690円 | のぞみ:約5時間 |
ひかり:設定なし | ||
こだま:設定なし |
関西方面までは新幹線を利用するという方が多いと思いますが、九州まで乗車するとなるとかなり長い時間になってしまいます。
時間がかかる割には、割引等があまりないのでおすすめできません。
![]() |
セットでお得!日本旅行の『新幹線+宿泊』セットプラン |
運賃(目安) |
所要時間(目安) |
|
普通列車 大宮⇒博多にて計算 |
14,570円 2,410円(※青春18きっぷを使用した場合) |
28時間以上 |
普通電車での移動は1日以上かかってしまい、移動手段としてはおすすめできません。
臨時夜行列車やホームライナー等を上手く利用すればもう少し時間を短縮できる方法もありますが、
長時間の移動になるので18きっぷ等で少しでも交通費を抑えて移動したい方に向いてます。
運賃(目安) |
所要時間(目安) |
|
自家用車 東京IC⇒天神北ICにて計算 |
通常高速料金:24,140円 | 12時間~13時間 |
休日深夜割引:17,700円 |
自家用車の場合はガソリン代がかかりますので、高速料金+ガソリン代となりますが、鉄道などは1人あたりに価格がかかるのに対して、車ですと1台あたりで算出されるので大人数の場合はこちらが一番お得に移動できます。
移動する時間、選択するルートによって高速料金が大きく変わりますが、ETC未装着車の場合はどの時間でも割引がありませんので損をしてしまいます。
高速料金だけを見ると新幹線の値段とあまり変わらない事がわかります。
少しでも高速料金を抑えるなら深夜時間帯(0時~4時)に走行するのが一番割引率が高く、通常の30%OFFで走行できます。
深夜時間帯に高速本線上にいれば良いので、必ずその時間帯に料金所を通過しなければいけないわけではありません。
福岡都市高速道路も時間帯割引(夜間早朝 22-7時や土曜・日祝割)が利用できるので、上手く調整すると良いでしょう。
運賃(目安) |
所要時間(目安) |
|
高速バス(夜行バス) | 9,680円~19,000円 | 14時間半~15時間 |
残念ながら、埼玉県発福岡県方面への夜行バスの定期運航はありません。
新宿バスターミナルもしくは東京駅の鍛治橋から福岡方面への夜行バスに乗るのが一番近いです。
長時間の乗車になり、東京駅始発ののぞみ1号よりも博多駅への到着時間が遅いので注意しましょう。
![]() |
夜行・高速バスの予約なら【エアトリ】 |
運賃(目安) |
所要時間(目安) |
|
船舶 |
19,650円~20,030円 |
34時間 |
![]() |
オーシャン東九フェリーという船舶が東京湾より徳島経由にて北九州(新門司)へ定期運航されています。(1日1本)
無人乗船(車だけを運搬)する事も可能です(※要問合せ)。ゆっくり旅をしたいという方におススメです。 |
移動時間が約1日半かかるのと、さらに新門司港から博多駅まで、車で約1時間半程度かかります。(高速道路経由)
バスの場合は、小倉駅までバスを使ってそこから特急もしくは新幹線等を利用して約2時間ほどかかりますので、車が無いと移動は不便と言えます。
大阪~新門司港にて1日2本運航されている、名門大洋フェリーを使うと時間も料金も抑える事ができます。
目安:エコノミー客室 7,220円~ 所要時間:約12時間半程度
大阪までは新幹線またはLCC系飛行機などを利用して、夜に出発する船舶なので深夜の時間を使って移動して、翌早朝には北九州に到着するといった手段も使えます。
これらの移動手段の中から、目的地や予算、移動時間に合わせて最適な方法を選んで、快適な旅を楽しんでください。
どの移動手段にも、それぞれの魅力がありますので、自分に合ったものを見つけましょう!これらの情報が参考になれば幸いです。
\当ページで紹介した最安の航空券を予約するならナビタイムトラベル/
Topics | 埼玉から羽田・成田空港 | 鉄道を安く乗る方法10選 | 埼玉県の高速バス・夜行バス乗り場 |
---|---|---|---|
埼玉から最も近い東京の駅一覧 | |||
北海道地方 | 埼玉から札幌 | 埼玉から函館 | |
東北地方 | 埼玉から青森 | 埼玉から盛岡 | 埼玉から仙台 |
関東地方 | 埼玉から草津温泉 | 埼玉から近い海 | 埼玉から横浜 |
埼玉から伊豆大島 | 埼玉から近いスキー場 | 埼玉から近いアウトレット | |
埼玉から近いテーマパーク | 埼玉から日光 | ||
中部地方 | 埼玉から名古屋 | 埼玉から金沢 | 埼玉から佐渡島 |
関西地方 | 埼玉から京都 | 埼玉から大阪 | 埼玉から伊勢 |
中国地方 | 埼玉から岡山 | 埼玉から広島 | 埼玉から出雲 |
四国地方 | 埼玉から高松 | 埼玉から高知 | |
九州・沖縄地方 | 埼玉から福岡 | 埼玉から熊本 | 埼玉から那覇 |